求人情報の概要
本社所在地 | 香川県 |
---|---|
職種 |
IT系 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 同社グループのWEBサイト(EC含む)ならびに基幹システムの設計・プログラミングをお任せいたします。通信販売をはじめとした自社サービスの成長や運営効率化に向けて、ITを活用した施策の立案と実行をご担当いただきます。 ・通信販売サービスの成長に向けた運営効率化ツールの企画、開発 (WEBディレクターと協働して、魅力的で使いやすいサイトを構築します。) ・同社グループの社内バックオフィスツールの企画、開発 (管理部門や各事業の現場をユーザーとして、業務の生産性を高めるためのシステム化を推進します。) ※経験レベルに応じて先輩社員が指導・サポートいたします。 (配属先) 総務部システム開発課に配属。現在は3名のWEBチームで、グループ会社全てのWEBサイト運用を行っています。 【応募必須条件】 ・WEBアプリケーションの開発経験/1年以上(開発言語は不問) 【歓迎条件】 ・JavaScript(jQuery、Node.js、React、Vue.js)、AWS、GCP ・大規模WEBサービスの開発・運営経験、オープンソフトウェアを利用した開発経験 ハローワークでお仕事をお探しの方からの応募もお待ちしています。 |
勤務地 | 香川県 |
給与 | 年収360万円~450万円 ※経験、年齢を考慮のうえ決定します。 |
事業内容 | 寛政元年(1789年・フランス革命の年)から二百年余にわたって醤油作りを営んでいる会社の醤油製品を、通信販売で全国にお届けするための会社として設立されました。 平成10年には、だしの原料である「まんま鮭節」を自社製造するための工場として帯広市に北海道支店を設置いたしました。 本社所在地の香川県が記録的な水不足の折、帯広の「香川県人会」の紹介で、大雪山の地下水系で自噴する(=環境汚染とは無縁)美味しい「深層地下水」に出会い、お客様に紹介させていただきました。 当時は製造ラインの不備から、期間限定で終了させていただくことになってしまいましたが、この度、「大雪山から水脈を引く」と言うに相応しいシステムができ、現地の充填工場も設備一新しました。 |
福利厚生 | ・通勤手当 ・家族手当、 ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険、 ・退職金制度 <定年> ・65歳 ◎役職手当 ◎退職金制度 ◎財形貯蓄制度 ◎社内融資制度 ◎家族手当 配偶者:10,000円、子:3,000円/人 親:4,000円/人 ◎通勤手当 公共交通機関通勤/全額支給 自家用車通勤/月16,500円まで |
休日・休暇 | ・週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇10日~20日 *年間休日日数110日 ・夏季・年末年始 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 他 |
四国Uターンのちからの強み | 「四国Uターンのちから」は、四国へのUターン支援に特化した 転職エージェント
(ちからネット1996年設立)が力(ちから)を込めて運営しています。 四国企業の求人紹介は勿論、Uターン転職についてのご心配やお悩みなど、 あらゆる面で経験豊かなキャリアアドバイザーがサポートさせて頂きますので 安心してご相談ください。(登録&相談、無料) |
同じ企業が募集している他の求人
-
IT系
営業、販売系
その他事務系
香川
-
管理部門系(人事、総務、経理)
香川
-
その他事務系
香川
-
IT系
香川
-
IT系
香川
同一職種の他の求人情報
-
香川
-
香川
-
愛媛
-
香川
-
香川
-
香川
-
愛媛
-
香川
-
香川
-
香川