高知Uターン求人情報 救命救急センターの管理部門総合職(事業企画、新規事業企画)

求人情報の概要

本社所在地 高知県
職種 その他事務系
雇用形態 正社員
仕事内容 救命救急センターの管理部門総合職(事業企画、新規事業企画)

【具体的には】
新規プロジェクトの推進、業務改善に向けた企画・立案など、複眼的な視点で関わっていただきます。

事業企画・統括、新規事業企画・事業プロデュースの他に、診療情報管理、施設管理、情報システム、総務、経理などもあります。総合職としての適性を見ながら、より多くの部署で経験を積んでキャリアアップを図って欲しいと考えています。

病院勤務が未経験の方や、はじめて転職される方も、安心して挑戦してください。業務を覚えるまでの不安もあると思いますがしっかりサポート致します。また、育児期、教育期、子独立期などそれぞれのライフステージが変化しても安心して働ける職場作りを目指しています。

ハローワークでお仕事をお探しの方からの応募もお待ちしています。
勤務地 高知県
給与 350万円~450万円
*経験と実績により優遇
事業内容 JR 高知駅前に位置する中核病院。平均在院日数15.6日の急性期病院であり、1999年に開放型病院、2003年2月には地域医療支援病院、2004年には急性期特定病院と管理型臨床研修病院の認可、2009年9月災害拠点病院、2010年1月には社会医療法人、2011年5月には救命救急センターとして認可を受けている。現在は許可病床数512床で救命救急病床18床、ICU18床、HCU16床、SCU15床、1日平均外来患者数397.7名、年間救急搬入件数は約6100件となっている。科ごとの敷居が低く、多数のコメディカルとも協力しチーム医療を行っている。なお、下記の科ごとのデータで病床数を入れておりませんが、当院では科単位での病床割りは行っておりません。各科が協力しながら臨機応変にベッドコントロールを行っています。
福利厚生 【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙

・職員健康管理制度
 毎年の健診と継続的健康管理
・保育施設(24時間制)
 ※対象者のみ

レクリエーション
・ソフトボール
・バレーボール
・忘年会
受動喫煙対策 あり
休日・休暇 ・完全週休二日制
(土日)
・祝日

【休暇制度】
・育児休暇
・介護休暇
四国Uターンのちからの強み 「四国Uターンのちから」は、四国へのUターン支援に特化した 転職エージェント (ちからネット1996年設立)が力(ちから)を込めて運営しています。
四国企業の求人紹介は勿論、Uターン転職についてのご心配やお悩みなど、 あらゆる面で経験豊かなキャリアアドバイザーがサポートさせて頂きますので 安心してご相談ください。(登録&相談、無料)

同じ企業が募集している他の求人

同一職種の他の求人情報

他の条件で探す

エリア

高知 

雇用形態

正社員 

その他関連求人

Copyright (c) 2016 四国Uターンのちから All Rights Reserved.