徳島Uターン求人情報 世界トップの技術力を支えるエンジニア(リチウムイオン二次電池用正極材料の開発技術者)徳島本社

求人情報の概要

本社所在地 徳島県
職種 電気電子機械系
雇用形態 正社員
仕事内容 リチウムイオン二次電池用正極材料の開発。正極材の新規開発から製造への移管までをお任せします。

(具体的な仕事内容)
数ミクロン単位の粉末を利用し、前駆体を作り、焼成・処理を施し、正極材料として量産に結びつけていただきます。

(チーム/組織構成)
基本的には各プロジェクトやミッションごとにチーム単位でのお仕事となります。技術者に挑んでみたいテーマがあるならば、トライ&エラーの場を提供し、チームや組織の垣根を超えて課題解決をサポートしていくのが当社の企業風土です。

(募集背景)
同社は、LED分野では世界トップクラスシェアを誇る優良企業です。1993年に世界で初めて、高輝度青色LEDを開発したことで広く知られています。地球にも優しい安全な窒化ガリウムの光半導体(青色・緑色LED、紫色LDなど)の応用分野は現在、信号機の他、カーナビやスマートフォンなどの画面表示用のバックライト光源へと、ますます広がりつつあります。今後はさらに、自動車のヘッドライトや一般照明器具においても新たな用途が期待されています。そうした分野で、これからも当社はトップランナーとして走り続けていくために、売上の10%(約200億円)を研究開発費に投じるなど、研究開発に積極的に取り組んでいます。

(対象となる方)
大卒以上 化学系学科卒業の方
※特に電気化学、無機材料化学を専攻された方歓迎
以下の様な実務経験者(3年以上)
・電池材料(無機)分野における研究開発
・無機粉体の研究開発
・無機系材料、セラミック系材料の開発

【歓迎する経験・スキル】
・リチウムイオン二次電池の正極材料開発経験

ハローワークでお仕事をお探しの方からの応募もお待ちしています。
勤務地 徳島県阿南市
給与 450万円〜1,000万円
※学歴・年齢・経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
事業内容 地球にやさしい安全な窒化ガリウムで光半導体(青色、緑色LED、紫色LD)の開発に世界でいち早く成功した会社です。
即戦力となるエンジニアを広く求めています。 LEDの応用分野は交通信号機・携帯電話・フルカラーディスプレイ等の導入へと益々拡大しています。今後は、カーナビやPCの画面表示用バックライトとしても大きな需要が見込まれています。年間研究費は売り上げの10%(約200億円)を投資しており、研究開発に非常に力を入れています。

LED(液晶バックライト、照明用、車載用、道路/鉄道信号機、大型ディスプレイ、道路案内表示板などの各種用) 、電池材料、レーザーダイオード、蛍光体、化合物半導体、高純度金属、磁性材料、触媒、真空蒸着材料等の研究開発、製造、販売。
福利厚生 ・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・寮社宅
(例※係長職以下の場合、単身用:8万円の家賃で自己負担2.2万円、家族用:11万円の家賃で自己負担2.2万円)

・自社テニスコート
・退職年金制度
・社内融資制度
・社員持ち株会
・報奨金
・育児休業制度
・介護休業制度
受動喫煙対策 あり
休日・休暇 *年間休日日数 125日
・土曜
・日曜
・祝日
完全週休2日制
※平日に祝日がある場合は、土曜出勤あり

・夏季
・GW
・年末年始
・慶弔
・有給休暇
(10日~20日)
四国Uターンのちからの強み 「四国Uターンのちから」は、四国へのUターン支援に特化した 転職エージェント (ちからネット1996年設立)が力(ちから)を込めて運営しています。
四国企業の求人紹介は勿論、Uターン転職についてのご心配やお悩みなど、 あらゆる面で経験豊かなキャリアアドバイザーがサポートさせて頂きますので 安心してご相談ください。(登録&相談、無料)

同じ企業が募集している他の求人

同一職種の他の求人情報

他の条件で探す

エリア

徳島 

雇用形態

正社員 

その他関連求人

Copyright (c) 2016 四国Uターンのちから All Rights Reserved.